Raspberry Pi にOpenPNEを導入してみた

xoopsの日記にて「OpenPNEはどうっすかね?」と投稿していただいたので
Raspberry Piに導入してみました。

重たいっすね。重たすぎ。管理画面のほうなんか猛烈に遅いっす。
興味のある方は、以下リンクからご自由にお使いください。
ログインユーザ:sns@example.com
パスワード:password
我が家のRaspberry Piはメールサーバは使用していないので、招待などは出来ません。
Raspberry Piで動作するOpnePNE

最近は良く売れているようですね。

iOS7の脱獄環境がかなり快適になってきた

iOS7での脱獄が可能になってから約2週間が経過し
対応脱獄アプリが増えてきましたねぇ
かなり快適になってきたのでここらで導入した脱獄アプリをメモ。

  • Activator
    使いこなすと便利よね
  • AndroidLockXT
    ロック解除が簡単になることも良いけど、指定のWifiやBluetoothに接続している時に
    ロックが掛からないところが快適
  • AskToCall
    いつになったら標準で設定可能になるのかな
  • AskToSend
    こちらもね
  • Bigify
    アプリ名は消えるんだけど、傾きや透過、サイズがリスプリング後に徐々に戻る変な現象が・・・
  • CCToggles
    コントロールセンター用に他に、CCSettingsなどがありますが、こちらがお気に入り
  • Cloaky
    今回新規で購入したけど、最高ね
  • FakeClockUp
    これはやめられませんて
  • FullScroll
    あんまり必要無いかも
  • iCaughtU Pro
    個人的にはあまり必要無いけど
  • iKeywi
    CydiaやSafariの検索窓などで不具合があったので使えないようにしたみたい
  • Infinidock
    こちら当方のiPhoneではiOS7対応前から問題なく動作してたね
  • Zeppelin
    Cloakyでもキャリア名消せるのでアイコンを使わない場合は必要無いね
  • BytaFont2
    2に対応したフォントがあまりないけど動作してます。フォントは読みやすいものが良いね

その他導入した、設定の必要がない脱獄アプリ

  • MultiIconMover
    一度に複数のアプリを移動できるの楽々
    そんなに移動するほどアプリ入れてないけどね。。。
  • NoDictation
    マイク入力なんか絶対しないので消してやったわ
  • NowListening
    この曲名なんだっけな?ってことが多いので入れた
  • SwitchSpring
    Appスイッチャーのホーム画面を上にフリックすると全アプリ終了など出来るので便利
  • Webscrollian
    safariでは相変わらずダメね
  • WiFi Passwords
    覚えるのめんどくさいので助かる
  • SBPowerAlert
    rebootやらshutdownやらLockやらSafeModeやらのメニューが出る
    Activatorの動作に割り当てて表示するようにした
  • MobileTerminal
    パスワードぐらい変更しないとね
  • LINE No Detect
    Lineゲームなんかほとんどやらないんだけど一応
  • Simplock
    ロック画面のスライドしやがれ表示が消えるのでスッキリ

ほんと、脱獄iPhoneは快適です。

個人的に期待しているのは、IntelliScreenとiBlackListのiOS7対応ですね。
IntelliScreenは現在頑張って開発中とのことなのでボチボチリリースされるでしょう。
5$ぐらい追加購入になるでしょうがもろちん購入しまっせ

iOS7で脱獄したので動作するアプリを確認してみた

ついに来ましたね、iOS7での脱獄が可能になりました。
実際のところCydiaもiOS7に対応していないとのことです。
いくつかのアプリを除いてほとんどのアプリが現時点(2013/12/23)動作しないようです。
ということで、自分で色々入れてみて動作したものをアップします。

・infinidock
 正常に動作している模様。強制再起動などは未だなし。
 ただし、再起動すると再インストールが必要になりますね。
 Mobilesubstrateが未対応なためだそうです。
 ※後述しますが、MS Reload fix という脱獄アプリを入れると再起動後も動作するようになりました。

・FakeClockUp
 正常に動作してます。

・Webscrollian
 Safariは動作しませんが、メールアプリは動作している模様

・Bigify
 ラベルは消えました。アイコンサイズや、傾き、透過は動作しない。

・AskToCall
 バッチリ動作していますね。

・MobileTerminal
 ようやくダウンロード出来た。さあパスワード変更しなきゃ
 動作しました。

・iKeywi
 正常に動作しています。やはり便利です。
 safariの検索窓で使用するとダメですね。

・MS Reload fix
 MobileSubstrateがiOS7に対応していないことで再起動すると上記の脱獄アプリが
 再インストールしないと動作しませんでした。
 こちらの脱獄アプリを使用すると再起動しても、infinidockなど再インストールの
 必要がありません。
 MobileSubstrateがiOS7に対応するまではこちらのアプリで乗り切ります。

動作したものは随時アップしていこうと思ってましたが、
開発者の皆様の仕事が速すぎでついていけませんね。
個人的に使用していた脱獄アプリのほとんどがiOS7対応されました。

お気に入りのiPhoneバンパー見っけた

iPhoneのケースについては色々使ってきたけど、
ようやく自分にピッタリのものを見っけました。
個人的に必須な要件は、
「限りなく装着感が少ない」「下部にストラッップが付けられる」
の2点だけ。
それほど要件難しくないんだけどなかなか良い物がありませんでした。
で、最近見つけたのがこれ。(画像クリックでデカく表示されます)
ThinEdge Matte frame case for iPhone 5

これね、つや消しブラックで最高の触り心地。
そんでもって、バンパー接続部分の色も落ち着いたえんじ色。
何しろ薄くて装着感がほとんど感じられない。もう最高に持ちやすいんですよ。
ストラップ穴もありまして、100円ショップで買ったネックストラップ付けて落下防止対策完璧ですわ。

で、あまりに気に入ったのでかみさんのiPhone4用にも買ってしまいました。
ThinEdge Clear frame case for iPhone 4/4S Bumper

こちらは、つや消しではないので、触り心地は若干プラスチッキーかな。
でも色が落ち着いてるのでとても良い感じで、かみさんもお気に入りです。
ガラケー時代にトイレにダイブさせているかみさんも、やはりネックストラップは欠かせません。

次期iPhoneが出た時も、このバンパーで決まりかなって思ってます。
かなりのお手頃価格なので、オススメです。

Raspberry Pi に無謀にもXoopsを導入してみた

タイトルのとおり、Raspberry Pi に動作が重たいと言われる
Xoopsを導入してみました。

予想外に速いと感じました。
3000円強のコンピュータでここまで軽快なら十分かなと思えるぐらいです。
興味のある方は、以下リンクからご自由にお使いください。
Raspberry Piで動作するXoops

最近はAmazonでも購入できるようになったんですね。モデルB+もでました。USBポートが4つになりました。
書籍なども色々発売されるようになってきたようです。

TOP